top of page

―はるかさんの役職を教えてください。

  今年は合宿係をやっています。宿探しから、しおり作りまで、めっちゃ楽しいです!はるなつコンビです。去年から外部と関わることが多くて、諸々の手配とか担当って感じ(笑)

 あとは、暇になったら他の方のお仕事を手伝うことが多いです、基本的に何かしていたい人なので。

―好きなアイドルは誰ですか。

 48しか!って感じだったのですけど、推しの卒業発表とかとか、今まで総選挙投票してた人たちが今年誰も出なかったんですよね。気付いたらメンバーがほぼ年下になってきたのでのめり込めなくなってしまいました。でも柏木さんだけずっと好きです。。カラオケの十八番は今でも柏木さんです。

 そんな中私をヲタクの道に連れ戻してくれたのが、9nineさん。なんかもう歌が超超超超超超超超超うまくて毎日聞いてるしダンスも本格的だし、みんな個性強すぎるしゆるくてふわふわした空気もだいすきだよーーーー!!バスツアーにも参戦しました!!毎週日曜深夜の、「浅草ベビ9」という番組を見てからベイビーレイズJAPANさんにも、どハマりしてます。この前ぱるちゃん連れてリリイベに通いました。9nine×ベビレほど最強なものないと思います、騙されたと思って一回見てください♡♡

―アイドル以外だとどんな音楽を聴きますか?

 今プレイリスト見たけどまじでアイドルしか聴いてない…昔のアイドル聖子ちゃんとかも入ってます。   

―好きな食べ物は何ですか。

 ピザとブロッコリーとズッキーニがすごく好きで今すごくはまってます。

―趣味と特技を教えてください!

 ずっとやってたバスケットボールです。体育館で練習してる時、隣でバスケしてる人いたりすると、うずうずする!バスケットがしたいです。安西せんせーい。たぷたぷたぷたぷ

―最近のマイブームは?

 ピザとブロッコリーとズッキーニ。ほら、ほら!夏野菜!

 

―好きな季節はいつですか。

 夏!地元のお祭りがだいすきだから!かき氷、チョコバナナ、りんご飴、じゃがバター(トッピングし放題)!!毎年行ってます。あと夏野菜。

   

―自分はどんな性格だと思いますか。

 良くも悪くもポジティブモンスターです。

Haruka

​ニックネーム:はるか

大学4年 1期生

―成城彼女って、どんなチームだと思いますか?

 全員に共通して高い意識とプライドがあると思います。「成城彼女」としての!

 あとは19人になって、さらに女子校感が増した٩꒰*´◒`*꒱۶(笑)わたしはずっと共学で、女子校に憧れてたから今本当に楽しくて幸せです!(笑)とにかく楽だし学年の壁とか皆無だし、毎日くだらないこと(みなさんの想像を遥かに超えるくだらなさ)で爆笑してますよー。

 

―今までで一番嬉しかった出来事は何ですか。

 2016Summer予選で1位通過して、決勝で全国で戦ったという結果を残せて(3位だけど)、単独公演が出来て、成城の学祭のステージにもいくつも声がかかって、後輩たちが更にまた結果を残してくれて、3期生がまた入ってきてくれて、成城彼女がどんどん大きくなっていったこと。この1年間本当に嬉しかったなぁ。(誰)

 

―では逆に、泣いたことは。

 城カノやってると、涙腺が緩くなる時期が定期的に訪れるんですよね…。踊ってる時に鏡ごしにみんなの顔見て泣いちゃう、ちょっとした話し合いの時にもすぐウルウルしちゃう、みたいな。だからよく泣いています。

 

―今までやった曲で特に思い出深い曲は何ですか。

 まず一つ目は、乃木坂46さんの「何度目の青空か」。

 2016summerの決勝のラストの曲。大会前日に大泣きしながらみんなで笑顔で踊ったのが最高に思い出。3曲構成かと思いきやの4曲目の何空で、本番イントロがかかったときの客席からの「ぅおおおー!!」っていう声、きっと死ぬまで忘れられないです(涙)あとは…イントロで手回すところがずっと綺麗に出来なくて…そこだけ何百回練習したかなっていう個人的な思い出です…皆さんその節は大変申し訳ございませんでした(泣)

 二つ目は、PASSPO☆さんの「Mr.Wednesday」!

 単独公演での学年曲です。ほんとーーーーに思い出ですね、あのイントロかかるだけでうおおおおってなる。笑顔になる。7人で、カラフルの布買って、みんなちょっとずつ個性出した衣装作って、かわいいもの持ち寄ってかわいいところで撮ったPVも、単独の動画も、全部いい思い出です。これ読み終わったら見てください!!(笑)

―はるかさんが思う「あのメンバーの地味に好きなところ」は?

 かなんごのお腹、めぷの奇声とか少年感、ゆまちのおしり、さえさえの優しくて透き通った声、えりりの深夜練で4リットル飲むところ、りいさの熱さと肌質、ぱるちゃんとゆりかのどんぐりの背比べの毎日の戦い、ぱんちゃんのリアクション(芸?)、なつみのママ感、ゆめめのお姉ちゃん感が垣間見える時、あっぴのサイズ、ゆっかの八重歯、ことこのカラス、りか・みれさん・まあちゃんが集まった時のチーム図書館が好き。全員言ってしまった!!

  • Twitter - Black Circle

―ズバリ、今大会の城カノの目標は?

 日本の頂点です。

 

―個人的な目標はある?

 存在感増し増しにしていきたいです。はるか!って思ってもらえるように、19人いても見つけてもらえるように頑張ります。オーラを授かりたい。振り撒きたい。

 

―UNIDOLの良さとは?

 大好きなことで、大好きな仲間と、ここまで本気になれること。今しかできないこと。日常的にアイドルのことを考えてて、研究して、体で表現できることの素晴しさ!出演者も運営さんもみんな生半可な気持ちで続けてないところも大好きです。なんて幸せなのでしょう…アイドル万歳…ユニドル万歳すぎる…ありがとうございます…

   

―決勝における、城カノのパフォーマンスの見どころを教えてください。

 19人総力戦。城カノ、さらなる新境地です。8分間、1秒たりとも見逃さないでほしいです 瞬き禁止でお願いします!

 

―昨年の夏決勝でも優勝を目指し、第3位だったわけですが、そのときの心境を教えてください。

 パフォーマンスに後悔はなかったけど、やっぱり結果だから悔しかったです。

―そして1年後、復帰という形で決勝から出場することになったわけですが、戻ってきた理由、決勝から参加することに対する想いや覚悟を教えてください。

 城カノって大会終わった日の夜、ミーティングがあるんです。2017Summer予選の日に1位通過した後輩たちを拍手で迎えた時、「待っててくれている先輩に1位を届けられて本当に良かった。決勝は全員で掴みに行きたい」って言ってくれたんです。実は、前日のギリギリまで迷ってたんですけど、客席からみんなを見た瞬間涙が出るくらい輝いてて、ありがたい言葉を聞いて…。迷ってた自分が恥ずかしくなるくらいで、心が固まりました。その日から城カノに一直線です。学生最後の夏、城カノに全部捧げます。

   

―引退後、外から見た成城彼女をどう感じましたか。

 冬大会、夏予選と客席から見てきて、本当に涙流したんですよね。外から見る城カノって、本当にすごい。自分がここにいたことも、またこれからそこに入ることも、全く想像できないくらいすごくて。もう、本物かよ!?デビューいつ!? って心から思っていました。そして、城ヲタってめちゃくちゃ楽しい…と思いました(笑)

―なぜそこまで「優勝」にこだわるのですか。

 みんな負けず嫌いだから!

―UNIDOLにおける城カノの強みは何だと思いますか。

 練習内外でもずっと城カノ。それだけみんな城カノ愛に満ち溢れてるんだよね〜〜、あと、学校が小さいので校舎内でもよく会います。1日会わないだけで超久しぶりってなる(笑)

 役割分担をしっかりしていて、セルフプロデュースの幅が広すぎることも魅力だと思います。

―城カノの好きなところを教えてください。

 みんなの気持ちが1つなところ。

 この年になってもみんなが全力で居られること、今しかできない青春。

―では、そんな城カノではるかさんは何を得られると思いますか。

 愛しさ。

―「城カノでよかった」と思う瞬間は。

 みんなと一緒に過ごす時間です。ほんとに。ふとした時にも幸せを感じるし、くだらないことで笑ってるのとか大好きな時間!書いてる今もめっちゃ思ってます、みんな大好きだよ〜〜!

―では、最後の質問です。あなたにとって成城彼女とは?

 本当に大切な場所です!LOVE

「後輩たちの言葉を聞いて、心が固まりました。学生最後の夏、城カノに全部捧げます。」

UNIDOL2017 Summer SeijoKanojo Special Interview.

  • Twitter - Black Circle
bottom of page